<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< キャノンPがうちにやってきた〜 | main | 対馬への旅:2日目 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク * - * * - * -

対馬への旅:1日目


先月の末、徹夜明けの体にムチを打ち、早朝に羽田に向かいました。
羽田から福岡まではスカイマークを利用して往復2万円。
安い〜。







お腹がすいたので福岡空港で博多うどんを食べ、その後展望デッキに向かいました。
小さな空港なので滑走路がすぐ近くにあり、目の前で飛行機が離発着しています。
飛行機好きにはたまりません!
しばらくそこで飛行機を見ていました。

福岡から対馬までの飛行機は、なんとプロペラ機!
わぁ〜やった!!
初めてのプロペラ機は、タラップが5段くらいしかなく、まるでおもちゃみたい。


座席も横が4列で、バスよりも狭い感じがしました。
私の席はちょうど車輪の横辺りで、そこからプロペラも見えます。


プロペラが回りだし、いよいよ離陸!
離陸直後に、車輪がスルスルと機内に格納されていきました。
あぁ〜その動きに萌え(笑)
プロペラ機は玄海灘を低空で越えていきます。
上にも下にも雲が広がり、海上の船も見えます。
そんな景色を堪能する時間もなく、飛び立って数分後「この飛行機は着陸体制に入りました」とのアナウンスが。
早っ!(笑)


対馬到着。
そこからバスに乗ってホテルまで向かいました。
対馬って、想像以上に韓国の方が多くてビックリ。
釜山まで51キロですからね。
天気の良い日は、対馬から釜山が見えるそうです。


ホテルで友人達と合流し、昼食を取ってからライブ会場へと向かいました。
今回の対馬旅の最大の目的は「ちんぐ音楽祭」です。


ちんぐ音楽祭とは
日韓両国の掛け橋として、世界の共通言語である音楽を通しての交流により、人と人、地域と地域のふれあいから生まれる真の交わりを育み、お互いの文化を理解・尊重する風土を醸成させる音楽祭です。

入場は先着順なのですが、1時間前だというのに、まだほとんど人が集まっていません。
ヒマなので、側にあった超ロングな滑り台を滑って遊んでいたのですが、最後につまずいて顔面から強打。 まだ痛みます・・・orz


いよいよ開場!
真中の前から2番目をキープできました。
お花見の様に、ビニールシートを敷いて座ります。
まずはビールで乾杯!
太陽がジリジリ照らす中飲むビールは、なんておいしいのでしょう。

ライブは手作り感あふれるもので、スタッフのほとんどがボランティアの方です。


今日の出演者は
日本から
・小室 等
・森山 良子
・D-51
・Hi-CLASS
・ペップサンズ(アマチュア)
韓国から
・LOVEHOLIC
・W


■小室等さん
11年連続出演されていて、この音楽祭にはなくてはならない存在です。
■森山良子さん
「さとうきび畑」を聴いたときは、涙が止まりませんでした。
■D-51
超人気で、開場中がノリノリでした。
■Hi-CLASS
対馬出身のバンドで、ご家族の姿が見えると感激してか、泣きながら歌っていました。
すごく良かったです。
■ペップサンズ
対馬出身のアマチュアバンド
■LOVEHOLICとW
この二組を見るために、対馬までやってきました!


●Wは、どれも大好きな歌ばかり!
・소년세계
・Shocking Pink Rose
・Highway Star
・Everybody wants you
・その他(失念w)


●LOVEHOLICは、그대만 있다면(あなたがいるなら)が聴けなかったのが残念。
・Want You Hear
・Bless you
・One Love
・あなたは(ノヌン) - 四月の雪
・Imagine (カバー曲)
・チャラの森


ライブ終了後、アーティストやスタッフの方達との交流会に出席しました。


交流会ではサインや写真は本来禁止されているのですが、みなさん快くしてくださいました。
写真もたくさん撮っていただきましたよ〜。


LOVEHOLICのチソンはほんとに可愛くて、ラジオやテレビで見たままの明るく元気な女性です。
携帯のカメラで2ショットも撮ってもらっちゃった〜♪


ライブも交流会も楽しく、遠く対馬まで行って良かったです!
あぁ〜FLUXUSの魔法にどんどんハマッて行きます(笑)
naomi * その他 * 21:14 * comments(0) * trackbacks(0)

スポンサーサイト

スポンサードリンク * - * 21:14 * - * -

コメント

コメントする









トラックバック

このページの先頭へ