<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク * - * * - * -

NATURAさんで夜ばっかり

ISO1600ということで、ほとんど夜ばかり撮影してました。




予備で買っておいたISO1600のフィルムが1本余りました。
NATURAさんは返却してしまったので、EOS KISSで撮り試してみようかと思うのですが・・・。
ちょっと冷静になって考えてみると、暗い場所での撮影ってわたしにとってはLOMOでも充分なんですよね。
シャッタースピードが落ちて手ブレの可能性もありますが、しっかり脇しめてNOブルブルで頑張れば、なんとか大丈夫・・・ではないかなと。
だって、ISO1600のフィルムって結構高いんですよ〜。
そんなに毎回買ってられませんってば、財政難なので(涙)
それだったら、カメラ本体にシャッタースピードやISO感度の調整ができる事が望ましいかと。
NATURAさんの時期モデルに期待してます!>フジフィルムさん


(NATURA S)
naomi * NATURA * 18:49 * comments(0) * trackbacks(0)

自転車置き場 with NATURAさん

いつも利用している駅前の駐輪場。
ポツンと所々にある蛍光灯の灯りでも、こんなに明るく写っています。
ビバ☆NATURA
ビバ☆ISO1600


(NATURA S)
naomi * NATURA * 23:05 * comments(3) * trackbacks(0)

クラブイクスピアリ with NATURAさん

去年、舞浜駅にある「イクスピアリ」内に「クラブイクスピアリ」がオープンしました。
自宅の最寄駅にライブハウスがあるなんて、たまらなく嬉しいです!
ということで、友人と行ってきました。
NATURAさんも一緒です!




お目当てのドラマーさんのライブ、かれこれ10年以上も通ってます…。
年をますごとにどんどん大物になっていきますが、相変わらず気さくな方です。ね?
客席はかなり暗く、NATURAさんの警告ランプも出ていましたが撮っちゃいました。
モニターではかなり暗く見えますが、フジフィルムさんから頂いたプリントではもう少し明るく写っていました。


ここ数年、フィルムは全てスキャナーでPCに取り込んでいるので、プリントされた写真を見るのってなんか新鮮な気分です。
やっぱり、写真は紙がいいですね〜。
膨大な量になるので管理が大変だとは思いますが。


クラブイクスピアリ:http://www.clubikspiari.com/


(NATURA S)
naomi * NATURA * 16:18 * comments(2) * trackbacks(0)

NATURAさん in 韓国


先月の韓国旅行にNATURAさんも連れて行きました。




「X線対策をどうするか?」ISO1600初体験のわたしには、一番の重要課題でした。
前の記事でみなさんにいろんなご意見をいただきましたが、結局係員の「大丈夫ですよ」の言葉を信じてISO800まで対応している防護袋に入れてX線に通しました。

重要課題の割には安易な行動ですが(笑)
結果は見事大丈夫でした!
しかも韓国を出国する時には、そんなこともすっかり忘れ、防護袋にも入れずX線に通してしまったのですが、なんとか大丈夫だったようです。


帰国後何度も書きましたが、韓国はめちゃくちゃ寒かったです。
そのせいか一緒に旅行したあと三人は、晩御飯を食べると早々にホテルに戻りくつろぎモード全開でした。
「せっかくの韓国の夜、写真を撮りたい〜」ってことで一人ホテルを抜け出し、南大門に出かけました。
21時頃でしたが…お店はほとんど閉まってました。
はやいーっ!
上の三枚は、そのとき撮ったものです。
さすがISO1600、ノンフラッシュでここまで撮れています。
ノイズも思っていたより少なく、なかなかがんばっています。
この写真は、ファッションビルの中で撮ったものです。
ねばりのある色で、こちらもなかなかがんばってますね〜。
こちらは、昼間の南大門。
ちょっと冷たい色に仕上がりましたね。
フジさんの補正の仕方にもよると思うので、ネガが戻ってきたら自分でスキャンしてみようかなと思います。


使用感ですが、もともと広角好きなのでゆがみなども全然気になりません。
むしろ、少しゆがんでくれるくらいがわたしは好きなので。
そしてトイカメラにありがちな、周辺の光量落ちも限りなく少ないと感じました。
ISO1600のフィルムでの日中の撮影はいかがなものかとも思っていましたが、露出オーバーにもならず、これなら一日中いつでもどこでも使えそうです。
さすがにピーカンの日は無理だとは思いますが…。
この価格でこのスペックなら申し分のない逸品ではないでしょか。


ただひとつ、使っていて不便だなと感じるところがありました。
それはファインダーです。
まつげがあたって覗きにくいったらありません。
わたしのまつげは長くも多くもありませんが(笑)それがワシワシとあたるんです。
見えづらくて直感でシャッターを押した事も何度もありました。
次のバージョンでは是非改善されている事をフジさんに期待するばかりです!


(NATURA S)
naomi * NATURA * 22:56 * comments(4) * trackbacks(0)

ニコライ堂に行きました。

ぽかぽかと暖かい冬のある日、NATURAさん持ってニコライ堂に行きました。




ニコライ堂とは日本ハリストス正教会(キリスト教の一派)の本山として建てられた大聖堂で、国の重要文化財にも指定されています。
1992年に修復が開始されましたが、準備の期間を入れるとおよそ9年が費やされたそうです。
場所は学生の町、楽器の町で知られる御茶ノ水駅から徒歩1分。
もうすこし足をのばせば古書の町にもたどり着きます。
近代的なビルの中にポツンと現われる教会。
なかなかおつなものですね。



【東京復活大聖堂(ニコライ堂)】
http://www2.gol.com/users/ocj/


(NATURA S + AGFA VISTA 400)
naomi * NATURA * 11:16 * comments(2) * trackbacks(1)

ISO1600のフィルムの国外持ち出しって…。

一応今月末までお借りできるようなので、NATURAさんを韓国へ連れて行こうと思っているのですが…。





今までは感度400のフィルムしか持ち出したことがなく、防護用バッグにも入れずX線に通していました。
もちろん、なんの問題もなっしんぐです。
で、さっきふと思いました。
「感度1600のフィルムを装着したカメラってどうしたらいいの?」と。
フィルムだけなら「感度1600なので」と告げ、手荷物として持ち込みが可能なのですが、カメラはどうなるのでしょうか…。
X線防護用バッグに入れれば大丈夫なのですか?
それとも、フタを開けられてフィルムが台無しになっちゃうの?
うーん、誰かわかる方教えてください…。


(NATURA S + AGFA VISTA 400)
naomi * NATURA * 20:18 * comments(7) * trackbacks(2)

止まりなさーい!

といわれても止まらないのが旅なのです!
ということで、金曜日から旅にでます。




場所は…今が瞬の「韓国」!
といっても冬ソナロケ地めぐりはしませんから(笑)
あ、でも偶然街中でグォン・サンウとかに遭えたらうれしいかも。
あり得ないですね、はい。
旅の目的はずばり食いです!
このまえの香港と同じく食い倒れてきます!!
今回も一人旅ではなく4人旅なのですが、写真撮るのは私だけ。
なのであんまり撮れないかもしれません…。いえ撮りますが(笑)


(NATURA S + AGFA VISTA 400)
naomi * NATURA * 23:03 * comments(6) * trackbacks(0)

NATURAさんにブラックが登場!


ゆきこんさんちの記事を見て、おもわずクリック!
フジのコンパクトカメラNATURAにブラックバージョンが登場ですってー!
現行バージョンと同じ、F1.9/24mmという明るく超広角なレンズを搭載。
しかも今度のブラックNATURAさんは露出補正機能つき!
価格はオープンのようですが、おいくらくらいになるのでしょうね。
ほすぃ…。


「NATURA BLACK F1.9」ニュースリリース
naomi * NATURA * 16:10 * comments(8) * trackbacks(1)

NATURAさんがやって来た!

最近あちこちのブログでも話題になっている「NATURAのモニター」ですが、わたしのところにもやってきましたー!
久しぶりのコンパクトカメラ。
フィルム入れてジーーっと自動でまき送りするなんて何年ぶりだろう…。
NATURAさんは「24mmF1.9」という「広角&明るい」魅力的なレンズを装着しています。
早速ISO400のフィルムで試し撮りしてみましたー。
※撮影時間:16時頃 天候:くもり時々はれ
まずは「ピント合わせ」について。
ピントはシャッターボタンを半押しにしながら被写体にあわせるタイプ。
この写真もピントが手前に合っているのがわかりますか?
一番上の写真は、お魚に合わせてみました。

ノーファインダーで撮る時は、自分の勘に頼るしかありません。
ブランコの底部にピントが合うように、ずずずとずらしてカシャ。
なんとか合ったみたいですね。

さて次のお題は「どこまで近づけるか」。
NATURAさんの焦点距離は40センチ。
近づきすぎたかな…と思っていましたがあんがい撮れましたね。

最後に「露出」。
一番戸惑ったのが露出が自動調節というところ。
一眼レフはマニュアル調整できるし、LOMOだってなんとか調整OK。
フラッシュを強制停止したうえでの撮影だったので、ISO400のフィルムでは夕暮れやくもりの日はちょっと厳しいかも。
そこで登場するのが「NATURA1600」。
なんと感度1600ですよ。うーん初体験。
じゃ、1600を装着したときいいお天気の昼間に撮ったらどうなるの?という疑問が湧いてきますが、ここを読んだ限りでは大丈夫そうですね。
次回は1600で撮ってみます!


NATURAウエブモニター募集のお知らせ


(NATURA S)
naomi * NATURA * 20:08 * comments(2) * trackbacks(1)
このページの先頭へ